2019.06.16 ブログ
幻のお茶”雨畑茶”
富士山天然氷のかき氷店 埜蜜喜です🍧
いよいよ6月も半ばに差し掛かりました!
雨の多い日が続いておりますが、夏もすぐそこまで近づいております^_^
先日、山梨県早川町にお邪魔しました♪
古くからお茶の生産が行われている早川町雨畑地区で、お茶摘みとお茶の工場見学をさせて頂きましたのでその様子をお届けします☆

雨畑地区は、幻の銘茶”雨畑茶”の産地として古くから製茶が行われてきました。
雨や霧が多くお茶の栽培に適したこの地区で作られた無農薬の良質なお茶。
しかし周辺地域を中心に消費され、あまり一般には出回らないという正に幻のお茶です🍵✨
初めて見る製茶工場には興味津々👀!

豊かな自然に囲まれた製茶工場が稼働すると、あたりはお茶のいい香りに包まれとても幸せな気分に♪

そしてなんとこの茶葉を発酵させて作る紅茶もあるとのこと…
幻の無農薬 茶葉を発酵させて作る《幻の紅茶》✨
これは、新メニューの予感!!
ということで、今年の新作は近日改めて発表させていただきます♬
お忙しい中ご対応頂いた工場長でありYa!Tea倶楽部代表の澤村さま
きれいな茶葉のお写真をご提供頂きました早川町の日本上流文化圏研究所さま
お茶栽培に関わる早川町の皆さま
誠にありがとう御座いました^_^
Latest Post
最新の日記
Archive
アーカイブ